マイカップ

こんな記事があったのでちょっと紹介。

コップ持参しゴミ減量 滋賀県庁に「マイカップ」自販機 (京都新聞)


 紙コップの使用を抑えてごみの量を減らすため、滋賀県は24日、自分のコップを持参して飲み物が買える自動販売機を大津市の県庁内に設置した。持参のコップを使用する場合は価格が10円引きとなる。25日から利用できる。


 県によると、西日本の府県、市町村での設置は初めてという。


 利用方法は、注ぎ口の扉を開けて持参したコップを置き、代金を入れる。続いて「マイカップボタン」を押し、欲しい飲料を選ぶ。注入が終わると10円が返却される。


 使用可能なコップの大きさは、高さが6・5−11センチ、直径が6・5−10センチ。紙コップもこれまで通り使える。


 設置されたのは県庁新館4階で、県庁本館の食堂と高島県事務所1階にすでにある自動販売機も改良し、県庁本館の食堂は5月1日から、高島県事務所は25日から持参のコップの利用が可能となる。


 この3カ所で年間計約8万個の紙コップが消費されており、県資源循環推進課は「このうち3割をマイカップに切り替えれば、年間144キロの紙ごみが減らせる」と試算し、県内の市町や企業にも導入を呼び掛ける。


これ,いいんじゃないの?


私は会社では給茶機からお湯をもらい,紙コップでコーヒーを飲んでいますが,紙コップをやめてマグカップを持ってこようかなあと思っていた矢先のこんな記事でした。


自動販売機で飲料を購入する際に,紙コップを使用した場合と,マイカップを使用した場合で値段が同じだったとしても,私はマイカップを使用すると思います。
滋賀の例では,マイカップを使用した場合に10円安くなるのだから,確実にマイカップを使うでしょう。
(実際にはマイカップを洗浄するために水道を使用するんですけどね(^^ゞ)


ちなみに,本日マグカップを購入。